週末〜

 週末〜 試験も終わってのんびり。ほっときゃいいのに、自分も落ち着かないんだよな>試験前。

 取りこぼし分がミニテストであるらしいけど(範囲が広すぎてさすがに全部はまとめきれずみたい)、今日明日はのんびり予定。さっそく友人から遊びのお誘いも。小学校と中学校でいきなり物量増えるので、小中一貫校構想はありだと思う。塾に通っていた子ですら、理科(生物、物理、化学と分野ごとに学習。学期ごとに変わる感じ)と社会(歴史と地理に分かれ、学年が上がれば公民も加わる)でえらい目にあっている感じがする。国語も古文漢文が出てくるともう異国の言葉みたいになってくるし(現代語訳とか下二段活用とか)。
 あと、できればヘボン式ローマ字は小学校で習得しておくと楽。私は小学生でヘボン式習ったと思うんだけど(中学ではやらなかったので)、こちびさんは「ち」をtiとかで習う世代(ヘボン式はchi)。ので、復習込みで中学で再度習いましたが、あやしいローマ字を書き連ねております…… 

 英語は単語がまだよく覚えきれてない感じだし、言えるけど書けないという状態。ので、平叙文を疑問文に直すのも、is This a pen? とやらかす(音的にはあってる)。文の冒頭を大文字に直すとかってルールが定着してない。
 今の英語は音から入るので、昔の中学生ならまず間違えなかった部分が怪しくなってます(昔の英語は、読んだり聞いたりする前に「書く」ことから入るので)。

 ヒアリングとスピーキングはできるんだけどなー、という具合です。まあおいおい修正して行かなくちゃな。